ホーム > 法人について 法人について 病む人の陽気ぐらしをめざして 公益財団法人天理よろづ相談所は天理教の教えに基づいて設置、運営されています。そのめざすところは天理教が理想とする「陽気ぐらし」。そして病む人が心身ともに憩える場所であること。その実現に向けて公益財団法人天理よろづ相談所は身上部、事情部、世話部の三部門から構成され、医学と信仰と生活の三つの側面から悩める人々の救済をめざしています。 2020年10月01日 ご寄附のお願い 2020年09月10日 <法人について>奨学金貸与制度 2020年09月10日 <世話部>医療従事者(管外医療ようぼく)の養成 2020年08月13日 <事情部>事情部の活動 2020年08月13日 <事情部>外来相談 理事長あいさつ 創設の理念 沿革 法人の概要 奨学金貸与制度 ご寄附のお願い 身上部 身上部トップ 身上部について “全人医療”の草分けと自負しています 医学研究所 研究の内容と研究の成果をご案内しています 世話部 世話部トップ 世話部の活動 医療従事者の養成 史料及び月報編集室 刊行物の発行と施設の歩みを史料として編纂しています 在宅世話どりセンター 在宅療養者とその家族への支援活動を展開 憩の家ひのきしんセンター 広く奉仕活動志願者を受け入れています 糖尿病友の会 天理陽友会。医師や看護師も参加しています 事情部 事情部トップ 事情部の活動 おたすけ おつとめ テレビ放映 みかぐらうた教話等の放送 天理教図書の貸し出し 外来相談 憩の家講座