もどる

皮膚科
診療内容

対応疾患

当院で対応している皮膚疾患

  • アトピー性皮膚炎
  • 乾癬
  • 掌蹠膿疱症
  • 蕁麻疹
  • 接触皮膚炎
  • 薬疹
  • 円形脱毛症
  • 陥入爪
  • 水疱症(天疱瘡、類天疱瘡など)
  • 細菌感染症(蜂窩織炎、伝染性膿痂疹など)
  • ウイルス感染症(帯状疱疹、単純疱疹、カポジ水痘様発疹症、疣贅など)
  • 真菌感染症(足白癬・爪白癬、皮膚カンジダ症など)
  • 皮膚腫瘍(有棘細胞癌、基底細胞癌、悪性黒色腫など)
  • 皮膚潰瘍
  • その他

※必要に応じて入院していただき治療を行います。
※手術が必要な症例は適宜当院形成外科に依頼しています。
※患者さんの病状によっては大学病院等へご紹介することがあります。

 

特色

最善の治療ができるように

 当科では、最新の知見と医学的根拠に基づいた最善の治療ができるよう努力しています。日本皮膚科学会の定める各疾患のガイドラインに準拠した診療を行っています。

 また、患者さん一人ひとりの病状にあった治療を行うよう努めています。十分な説明を行い納得していただいたうえで治療ができるよう心がけています。

 当科では、保険診療で可能な皮膚科全般の診療を行っています。医療脱毛やアンチエイジングなどの美容医療は行っておりません。

 その他の設備として、当科で可能なものを○、不可能なものを×で記載します。

皮膚腫瘍診断 ○ ダーモスコピー
医療用レーザー照射装置 × レーザー機器(炭酸ガスレーザーを含めありません。)
紫外線治療 ○ 全身型ナローバンドUVB照射装置
○ エキシマライト
× UVA照射装置
パッチテスト ○ パッチテスト試薬(ジャパニーズベースラインシリーズ、鳥居薬品金属シリーズ)
陥入爪治療 × ワイヤー法などの矯正法
○ 手術療法
ニキビ治療 × ケミカルピーリング
局所多汗症 ○ イオントフォレーシス装置
○ 塩化アルミニウム外用剤
× ボトックス注射
円形脱毛症治療 ○ 局所免疫療法(SADBE療法)
○ ステロイド局注
真菌検査 ○ 真菌培養
○ ヘアブラシ検査
○ スポロトリキン反応

患者の皆様へのお知らせとお願い

 変化する医療情勢のなかで、当科ではこれからは地域医療連携が大切と考えています。当科の受診をご希望される場合は、まずお住まいの地域で開業されている皮膚科を受診していただき、そちらの先生が当院への紹介が必要と判断された場合に、当院の地域医療連携室に連絡をいただいたうえで診療情報提供書(紹介状)をお持ちになり、当科を受診していただきますようお願いいたします。診療情報提供書(紹介状)をお持ちでない場合は、当院受診時に選定療養費が加算されます。また、診察まで長時間お待たせすることになります。初診の方は3~4時間以上お待たせすることがあります。

 また、当科で治療して改善された方や投薬のみをご希望の患者さんには、地域の病院や診療所に行っていただくよう当方から紹介をさせていただきます。今後地域医療の連携を進めていく必要がありご理解ください。

 なお、飲酒されて受診される方、職員に対して直接もしくは電話応対にて暴言や暴力を振るわれる患者さんは、診療をお断りする場合があります。ハラスメント事例に対しても安全管理上適切に対応いたします。なにとぞご了解いただきますようお願い申し上げます。

ページの先頭へ