もどる
ホーム ホーム > 各部案内 > 看護部 > 看護職員の方へ > 論文・学会発表 > 2019年度 論文・学会発表

看護部

2019年度 論文・学会発表

書籍

  1. 横山 しのぶ:「JNAラダー」を組み込んだキャリア開発ラダー 教育・学習ニーズに対応した支援に向けて.「看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)」活用ガイド,pp4-14,日本看護協会 編集,日本看護協会出版会(東京),2019

 

学術雑誌

邦文

  1. 横山 しのぶ:【知識習得で終わらせない中堅・リーダー層への教育・研修~次世代の管理者育成,スムーズなチーム運営,若手スタッフの手本に】ラダーレベルⅢの能力開発に向けた経験学習型リーダーシップ研修 リーダー業務に焦点を当てて.看護人材育成 2019;16(3):49-55.
  2. 楠元 香織,丹生 淳子,上平 綾,若林 侑子,生江 優衣,岡 静枝:終末期心不全患者の人生の語りを聴くことが医療・ケアに関する自己決定を支えた看護.看護実践の科学2020;45(1):86-89.
  3. 田中 英行:【子どもの症状・けが 保護者のホームケア力を支えよう】症状別ホームケア けいれん.小児看護 2019;42(4):403-407.

 

学会

国内学会

特別講演・教育講演
  1. 横山 しのぶ,河合 のり子,臼井 千春,池嶋 三賀,吉川 美幸:『できる!自信』をつくり,次のステップアップを支援するラダー対応教育の今.第50回(2019年度)日本看護学会―看護教育―学術集会,2019.8.9,和歌山
  2. 横山 しのぶ:キャリア開発ラダーによる看護実践能力育成支援.日本看護協会ラダー交流会,2019.12.20,福岡
  3. 横山 しのぶ:キャリア開発ラダーによる看護実践能力育成支援.2019年度日本看護協会ラダー交流会,2020.2.25,東京

 

特別企画(シンポジウム・パネルディスカッション)
  1. 福原 真美,角田 すみ代,石井 康世,畠中 英理子,松村 充子,清水 佐幸,辻井 悟:NSTナースが行う中心静脈栄養管理の現状と課題.第11回日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会,2019.6.29,大阪
  2. 丹生 淳子,八木 哉子:慢性病者のレジリエンスケアの看護展開―事例を用いて―.第13回日本慢性看護学会学術集会,2019.7.7,神戸(兵庫)
  3. 梅本 旬男:当院の心臓リハビリテーションにおける看護師の役割.第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会,2019.7.13,大阪
  4. 高山 翔平,楠元 香織,若葉 侑子,田口 千里:天理よろづ相談所病院におけるアブレーション治療後の看護の実際.第66回日本不整脈心電学会学術大会,2019.7.27,横浜(神奈川)
  5. 池嶋 三賀:「できる!」をつくり,次のステップアップを支援するラダー対応教育の今.第50回(2019年度)日本看護学会―看護教育―学術集会,2019.8.8,和歌山

 

一般演題(口演)
  1. 田村 明子,藤本 孝久,八木 由美子:言葉で苦しみを表現できず壁を叩き続ける女性が「つらい」と語れるまでのかかわり対象者の感情の表現を促し自分自身と対話できるようになるための支援を考察する.第44回日本精神科看護学術集会,2019.6.21,長崎
  2. 山本 ひとみ,山﨑 かんな,岩永 昂大,田中 英行,鶴巻 智恵:総合病院で手術を受ける子どもに対する術前準備の取り組み―病棟保育士と手術室看護師の協働を目指して―.第23回日本医療保育学会総会・学術集会,2019.6.22,仙台(宮城)
  3. 丹生 淳子:青年期に発症した全身性エリテマトーデス女性患者のボディイメージ変化の経験と対処.第13回日本慢性看護学会学術集会,2019.7.6,神戸(兵庫)
  4. 仲野 理代,東井 なつみ:内視鏡室における災害看護~アクションカードの作成を試みて~.第73回近畿消化器内視鏡技師学会,2019.8.18,大阪
  5. 松岡 瑞貴:ケアリング体験を共有するマインドフルネスアプローチの可能性~人間と動物の日常無意識的ケアを通じて~.2019年度第12回日本スピリチュアルケア学会学術大会,2019.9.7,東京
  6. 嶋田 ひとみ:手術部倫理カンファレンスの振り返りと今後の取り組みの検討.第33回日本手術看護学会年次大会,2019.10.11,岡山
  7. 丹生 淳子,池嶋 三賀,正田 世津子,竹之内 沙也加:臨床現場での倫理カンファレンス実施による倫理的看護実践の向上を目指したアクションリサーチ.第50回(2019年度)日本看護学会―看護管理―学術集会,2019.10.23,名古屋(愛知)
  8. 瀧川 祐子,吉川 美幸,横山 しのぶ:A病院におけるラダーレベルⅣ・Ⅴ看護師の実践への研究成果活用の実態.第50回(2019年度)日本看護学会―看護管理―学術集会,2019.10.24,名古屋(愛知)
  9. 昌子 藤恵,西口 望美,的場 美幸:人工呼吸器の長期ウィーニングにおける精神的支援の要因―ペプロウ「人間関係の看護論」との比較―.第50回(2019年度)日本看護学会―慢性期看護―学術集会,2019.11.14,鹿児島
  10. 岩永 昂大,伊藤 結衣,木寺 さやか,鶴巻 智恵:点頭てんかんをもつ患児の家族への在宅療養に向けた介入の一考察.第50回(2019年度)日本看護学会―慢性期看護―学術集会,2019.11.14,鹿児島
  11. 田村 朝子,根来 雅美,宍戸 陽子,梅本 祥子,奥田 美枝,玉井 定子,古賀 明子,高田 幸恵:血液内科病棟と内科外来間の看看連携体制の改善に向けて.2019年度年度奈良県看護学会,2019.12.10,橿原(奈良)
  12. 中川 瑞基,瀧川 祐子:心臓血管外科術後患者への心臓リハビリテーションプログラム導入を目指した多職種連携の取り組み.2019年度年度奈良県看護学会,2019.12.10,橿原(奈良)
  13. 岸 秀子:経管栄養と排便の関係に関する文献検討の報告.2019年度年度奈良県看護学会,2019.12.10,橿原(奈良)
  14. 下和田 清美,丹生 淳子,多曽田 邦江:救急病棟における朝のショートカンファレンス導入による効果~経験年数別集計を基に看護師の意識調査から考える~.2019年度年度奈良県看護学会,2019.12.10,橿原(奈良)
  15. 安藤 理裕,森継 知恵美:心臓カテーテル室における急変対応スキルアップを目指すための取り組み.第34回日本心血管インターベンション治療学会近畿地方会,2020.2.15,大阪
  16. 明道 薫,水嶋 親美:外来で初回化学療法導入前にオリエンテーションを受けた患者の相談内容と看護師の対応.第34回がん看護学会学術集会,2020.2.23,東京

 

〈他施設との共同研究〉

  1. 丸山 節子,照屋 恵子,中本 照代,濱崎 妙子,堀畑 佐知子,大名 美紀子:「カリウム製剤投与間違い撲滅キャンペーン」に対する取り組み.2019年度年度奈良県看護学会,2019.12.10,橿原(奈良)
  2. 丸山 節子,照屋 恵子,竹島 曜子,中本 照代,濱崎 妙子,堀畑 佐知子,大名 美紀子: A県内の施設における「カリウム製剤の取り扱いに関する」実態調査.日本医療マネジメント学会第15回奈良支部学術集会,2020.2.1,橿原(奈良)

 

一般演題(ポスター)
  1. 山添 真理子,嶋田 ひとみ,下平 美代子:緊急帝王切開術における手術準備シミュレーション研修の導入.第6回日本手術看護学会近畿地区大会,2019.6.29,奈良
  2. 福田 奈津子,原 里美:入院支援センターで禁煙指導を受けた消化器外科・泌尿器疾患患者の術前禁煙時の思い・行動.第50回(2019年度)日本看護学会―急性期看護―学術集会,2019.7.18,盛岡(岩手)
  3. 松尾 理代,水嶋 親美,松村 尚子,池嶋 三賀,藤本 加代子,明道 薫:JNAラダーレベルⅢ・Ⅳ到達のためのコミュニケーションスキル“NURSE”を用いた院内研修.第50回(2019年度)日本看護学会―看護教育―学術集会,2019.8.9,和歌山
  4. 青山 弘子,河合 のり子:病院と地域をつなぐ外来看護―患者の変化に気づくことから始める外来在宅療養支援―.第50回(2019年度)日本看護学会―看護管理―学術集会,2019.10.23,名古屋(愛知)
  5. 岡 静枝,中島 壽惠,横山 しのぶ:ラダーレベルⅣ到達を目指す看護師へのProblem−Discovery−Processを用いた問題解決研修の効果.第50回(2019年度)日本看護学会―看護管理―学術集会,2019.10.24,名古屋(愛知)
  6. 下和田 清美,丹生 淳子,多曽田 邦江:救急病棟における朝のショートカンファレンス導入による効果~経験年数別集計を基に看護師の意識調査から考える~.2019年度年度奈良県看護学会,2019.12.10,橿原(奈良)
  7. 熊木 郁子,小野 雅美,中島 壽惠,八百井 陽子:急性期病棟における退院支援―多職種カンファレンスの実際と成果.日本医療マネジメント学会第15回奈良支部学術集会,2020.2.1,橿原(奈良)
  8. 梅本 旬男,森下 恵梨香,上田 裕之,杉山 朋子,吉川 圭:手術を受ける大動脈瘤患者の手術前後の健康管理行動への関心.日本心臓リハビリテーション学会第5回近畿地方会,2020.2.15,豊中(大阪)
  9. 明道 薫,水嶋 親美:外来で初回化学療法導入前にオリエンテーションを受けた患者の相談内容と看護師の対応.第34回日本がん看護学会学術集会,2020.2.22,東京
  10. 水嶋 親美,明道 薫:がん患者指導管理料ロ算定を可能にした外来化学療法前のオリエンテーション面談導入の取り組み.第34回日本がん看護学会学術集会,2020.2.22,東京
  11. 古賀 明子,髙田 幸恵:A病院の造血細胞移植チームの多職種介入と連携の成果.第42回日本造血細胞移植学会総会,2020.3.6,東京
  12. 髙田 幸恵,丹生 淳子:LTFU外来を担当する看護師の体験~LTFU外来の質の向上に向けて~.第42回日本造血細胞移植学会総会,2020.3.6,東京
  13. 秋月 志保,村上 初世,谷村 千鶴,浅野 美和子:超緊急帝王切開で出生した児に対する新生児蘇生―迅速な新生児救命を目指した合同シミュレーションの考察―.第34回日本助産学会学術集会,2020.3.21,新潟

 

研究会

特別企画(シンポジウム・パネルディスカッション)
  1. 石本 真治:質の高い救命率向上を目指して―鳥の目,虫の目,魚の目―.第120回近畿救急医学研究会(日本救急医学会 近畿地方会),2019.7.20,大阪
  2. 中村 富美:「施設における褥瘡対策」~家族を含めた多職種による褥瘡対策~.第13回日本褥瘡学会・奈良県在宅褥瘡セミナー,2019.11.17,天理(奈良)

 

院内集談会

  1. 田村 明子,八木 由美子,藤本 孝久:言葉で苦しみを表現できず壁を叩き続ける女性が辛いと語れるまでの関わり~対象者の感情の表出を促し自分自身と対話出来るようになる為の支援を考察する~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  2. 梶川 芳史:家族心理教育の実践報告.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  3. 松尾 理代:がん患者の心に寄り添うために(2).第11回事情部勉強会,2019.4.25,本館7階講堂
  4. 松尾 理代:がん患者の療養の場の選択支援.令和元年度疼痛等緩和ケア対策チーム リンクナース勉強会,2019.10.25,本館がんサロン
  5. 田村 朝子,根来 雅美,宍戸 陽子,梅本 祥子,奥田 美枝,玉井 定子,古賀 明子,高田 幸恵:血液内科病棟と内科外来間の看看連携体制の改善に向けて.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  6. 高山 翔平,若林 侑子,楠元 香織,田口 千里,張田 健志,西内 英:天理よろづ相談所病院におけるアブレーション治療後の看護の実際.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  7. 田中 千晶,山添 真理子,嶋田 ひとみ,下平 美代子:緊急帝王切開術における手術準備シミュレーション研修の実施状況について.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  8. 岩永 昂大,伊藤 結衣,木寺 さやか,鶴巻 智恵:点頭てんかんをもつ患児の家族への在宅療養に向けた介入の一考察.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  9. 小野 加寿代,河合 のり子:A病院急性期病棟におけるIEN退院調整エキスパートナースの役割.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  10. 藤本 加代子,河合 のり子:一般病棟での終末期がん患者の自律を支え尊厳を守る看護実践.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  11. 白山 美佐子,河合 のり子:がん終末期でのレスパイト入院における継続ケア~入退院調整・支援の視点から~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  12. 武田 友香,河合 のり子:進行肺がん患者の療養の場の選定における意思決定支援をふり返る~病状の進行により不安が増強していく配偶者とのかかわりを通して~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  13. 稲田 美由紀,落合 真弓,的場 美幸,高橋 理子,元木 加奈,西口 望美,加藤 菜穂:PNSの実践による効果~合併病棟の看護課題と時短看護師との協働~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  14. 三輪 桜子,浅野 美和子,谷村 千鶴,奥田 恵美:地震発生時の助産師の対応力向上を目指した研修.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  15. 阿部 修子:がん治療期から終末期へ移行した患者にナラティヴ・アプローチを行なった1事例.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  16. 瀧川 祐子,吉川 美幸,横山 しのぶ:A病院におけるラダーレベルⅣ・Ⅴ看護師の実践への研究成果活用の実態調査.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  17. 丹生 淳子,池嶋 三賀,正田 世津子,竹之内 沙弥香:臨床現場での倫理カンファレンス実施による倫理的看護実践の向上を目指したアクションリサーチ.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館7階講堂
  18. 永井 亜矢:呼吸困難のある患者のQOLに焦点をあてた看護の振り返り.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  19. 長谷川 杏里,髙田 幸恵:疼痛のため治療意欲をなくした患者が再び治療意欲を取り戻した事例.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  20. 岩藤 順子,足立 貴代美:患者家族の思いに寄り添った在宅療養に至るまでの退院支援.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  21. 中井 正代:終末期にある患者・家族へのエンドオブライフ・ケア~限られた時間を大切に「生」を支えた看護の振り返り~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  22. 畑中 理沙:終末期がん患者と家族への外出支援~実現できた要因と終末期の外出泊の重要性について振り返る~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  23. 西田 まゆみ,河合 のり子:外来から在宅移行したがん終末期患者への在宅療養支援の実際~外来退院調整エキパートナースの関わり~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  24. 水谷 志織,前川 美穂,塚野 幸:IP患者の終末期における意思決定の関わりについて~呼吸器病棟経験年数5年以上のナースの語りから~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  25. 山本 ひとみ,佐藤 かんな,岩永 昂大,田中 英行,鶴巻 智恵:総合病院で手術を受ける子どもに対する術前準備の取り組み~病棟保育士と手術室看護師の協働を目指して~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  26. 松元 友子,石本 真治,田中 英行,佐治 恭子,仲野 理代,的場 陽子,玉井 定子,吉村 直,多曽田 邦江:多部署の看護師で構成する救急チームの教育体制~効果的な教育方法の検討とSECIモデルを用いた考察~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  27. 嶋村 友梨:退院支援カンファレンスの充実が病棟に与えた影響と今後の課題~病棟でのIEN退院調整看護師の役割を考える~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  28. 竹本 小百合:術前訪問を担当制に改善した効果を検討する.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  29. 瀬口 恵介:SCUにおけるリハビリテーションに関するスタッフの意識~意識調査による現状と今後の課題~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  30. 安藤 理裕:放射線部における急変対応スキルアップを目指すための取り組み.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  31. 平井 由紀:自部署での問題解決への取り組み~退院・転院調整に関する情報共有~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  32. 杉原 友理子,多曽田 邦江:外来看護師の応援業務に対する現状把握と環境改善.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  33. 下和田 清美,丹生 淳子,多曽田 邦江:救急病棟における朝のショートカンファレンス導入による効果~経験年数別集計を基に看護師の意識調査から考える~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  34. 畠山 善行:手術室における勤務終了後チーム内デブリーフィング実施によるスタッフの行動変化.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  35. 水嶋 親美,明道 薫:がん患者指導管理料ロ算定を可能にした外来化学療法前のオリエンテーション面談導入の取り組み.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  36. 明道 薫,水嶋 親美:外来で初回外来化学療法導入前にオリエンテーションを受けた患者の相談内容と看護師の対応の現状.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  37. 松本 圭代:終末期がん患者の家族の心の揺らぎに寄り添う看護~「終末期患者の家族の持つ10のニーズ」を参考にして~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  38. 小川 真理:その人らしい生き方を支える療養支援とは~外来で行った療養支援を振り返りこれからの実践に活かす~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  39. 靏井 智佳子:療養の場の決定における退院調整看護師の役割~筋萎縮性側索硬化症患者・家族の支援を振り返って~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  40. 昌子 藤恵:終末期ケアにおける「その人らしさ」の重要性~筋萎縮性側索硬化症患者・家族との関わりから~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  41. 村上 せつ子,本吉 みつ乃:自宅退院に不安を抱える家族への意思決定支援.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  42. 仲岡 雅子:胸腰椎術後患者の退院調整~意思決定支援における病棟看護師の役割~.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  43. 仲野 知子:ROSC後予後予測のできない終末期患者の家族へのかかわりについて振り返る.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  44. 永村 福美:せん妄状態にある終末期患者を支えた家族支援を振り返る.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  45. 多曽田 邦江,河合 のり子:救急診療に携わる看護師が求める退院支援・調整の勉強会を企画して.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  46. 松尾 理代,藤本 加代子,池嶋 三賀,水嶋 親美,松村 尚子,明道 薫:JNAラダーレベルⅢ・Ⅳ到達のためのコミュニケーションスキル“NURSE”を用いた院内研修の評価.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  47. 福田 奈津子,原 里美:入院支援センターで指導を受けた消化器および泌尿器疾患患者の手術前禁煙時の思い・行動.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  48. 松井 利江,林 みよ子,木村 智美:外来で初回治療を受ける壮年期子宮がん患者の体験.令和元年度憩の家看護発表会,2020.2.1,本館5階看護研修室
  49. 池嶋 三賀:今だから伝えたい医療用麻薬の話~看護師編~.TCS研修会シリーズ・春みんなで歩もう緩和ケア~その10~,2020.2.7,外来診療棟5階講堂

 

一般向け

講演

  1. 松尾 理代:いのちと向き合う看護の仕事.天理市立福住中学校職業講話,2019.7.8,天理(奈良)
  2. 松尾理代:つながろう!乗り越えよう!~安心して療養生活が送れるために~.令和元年度第1回がん患者サロンとまと講演会,2019.7.30,大和郡山(奈良)
  3. 松尾 理代:がんサロン交流会 ファシリテーター.令和元年度第1回がん患者サロンとまと交流会,2019.7.30,大和郡山(奈良)
  4. 池嶋 三賀:その人らしさを支える「がん患者の症状マネジメント」.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育,2019.10.18,橿原(奈良)
  5. 松尾 理代:がんサロン交流会 ファシリテーター.令和元年度第2回がん患者サロンとまと交流会,2019.10.30,大和郡山(奈良)
  6. 小野 加寿代:がんになっても自分らしくあり続けるために~がんになっても働くわたし~.がん診療拠点病院 公開講座 一般市民対象講演会,2019.11.13,外来診療棟5階講堂

 

企業内講演

  1. 池嶋 三賀:看護師だからできる!がん性疼痛の緩和ケア.日総研セミナー,2019.8.24,大阪
  2. 池嶋 三賀:看護師だからできる!がん性疼痛の緩和ケア.日総研セミナー,2019.9.14,東京

 

ページの先頭へ